前から洗いたいと思いつつ、もう何年も洗ってない羽毛布団をついに洗ってきましたよ!

バスタブで洗おうかとも思ったんですが、どうやって脱水しようか考えてもいい案が浮かばなかったので、コインランドリーに行くことにしました。

天気がメチャメチャ良いので、さすがにコインランドリーは空いてるでしょ。

 

ただ乾燥機までかけちゃうと待ち時間も長くなるので、今日は洗濯だけして持ち帰ってベランダに干すことにしました。

ほんとは乾燥機にかけたほうがダニも無くなるし、良いと思いますが。

まぁ、そんなに時間もないんで今日は仕方ない。

必要ならまた今度乾燥機にかければいいし。

 

ではブツを、、、

ちょっと写真を撮るのも躊躇するほど汚いんですが。。。笑

ビフォーアフターが無いと伝わらないと思うんで、思い切って撮りました。笑

 

ビフォー (/ω\)

・・・うん、まぁ言い訳みたいになっちゃいますが、
ちゃんとカバーかけて使ってますからね!

 

入れるものが無いので、とりあえず布団圧縮袋へ入れて持ち運びます。

今回はシングル用羽毛掛布団を2枚洗います。

 

到着!

駐車場も空いてます。

 

なかもガラガラだ。笑

 

こちらが洗濯機

 

なるほど、18kgだと羽毛布団が2枚洗えるのか。

 

洗剤や柔軟剤は不要です。

18㎏の洗濯機は1回8度数なので1回800円ってことかな。

 

ではカードを購入しましょう。

今後のことも考えて3000円分購入することにしました。

3000円だと500円のボーナスポイントが付くようです。

 

発券機を発見!

 

なんじゃこりゃ!

液晶が壊れてるからテプラ貼ったのか。これはひどい。。。笑

ちなみに1000円札と500円玉と100円玉しか使えないようなので注意してくださいね!

 

液晶が1/4しか表示してないので不安はありましたが、、、

3000円投入して、めくれてる新規購入を押し、消えかかってる購入ボタンを押したらなんとか無事に購入できました!笑

 

さっそく布団を洗濯機に入れてみました。

 

カードを挿入します。

 

洗濯時間は34分と液晶に表示されました。

 

とりあえず、選択が始まったので向かいにあるボンベルタで時間をつぶします。

 

ちょうどSeria(100均)にも行きたかったし丁度良かった^^

 

しょせん30分なので、あっという間に時間になりました。笑

 

というわけで、脱水が終わった羽毛布団を、
再び布団圧縮袋に入れて持ち帰りベランダで欲しました。

で、あの汚れがどのくらい落ちたかというと・・・

 

じゃーん!!!

・・・微妙!?笑

 

でも汚れの濃さでいえば半分くらいは薄くなったかな。

まぁ元が汚いからこんなもんでしょ。笑

今度洗うときは酵素系の洗剤を付けてから洗ってみようかな。。。

まぁ、いろいろ試してみたいと思います。

 

セルフウォッシュ

■住所 千葉県成田市加良部6丁目5-3 フィールドホーム第5ビル1F

■営業時間 6:00~23:30