以前は萬来(ばんらい)という、とてもボリューミーな中華屋さんだったんですが、しばらく行ってなかったら無くなっちゃってたんですよ。

 

けっこう好きなお店だったので、非常に残念です。。
で、違う店になってたんで、様子見がてらランチを食べに行ってみました。

 

お店の外観もとてもシンプルで、遠めに見ると、ちょっと何屋さんかわからない感じです。

 

img_2939

 

看板も黒に白字で「 KANAE 鼎 台湾料理 」ってよく見ると書いてあるんで、「あぁ、台湾料理屋さんなのね。」って感じで。
駐車場は他の店舗と共同なので、わりと広いです。20台以上は停められそうですね。

 

車を駐車して恐る恐る外から店内を覗いてみると、既にけっこう賑わってました。
てか、すでに人気店みたいです。笑

店内は台湾レストランtというより、小奇麗なカフェって感じですね。

 

女性客が多いのも頷けます。

ランチメニューは好きな麺類かご飯類を選んで、サラダと小籠包が3つ付いて950円だそうです。
メニューも見やすくて綺麗でしたよ。

 

img_2940

 

私はチャーシュー麺のセットで、カミさんは海老チャーハンのセットをオーダーしました。

まずはサラダ、そのあと小籠包が運ばれてきました。

 

img_2935

 

img_2936

 

写真を撮る前に思わず1個食べちゃったんで写真は5個しか写ってませんが、ほんとは6個(一人3個ずつ)ありました。笑

 

小籠包は醤油か黒酢で食べるそうです。薬味のショウガも添えられてました。

で、この小籠包がもう見るからに美味しそう♪

 

(写真を撮る前に思わず食べちゃうのも分かると思います。笑)

さっそく小籠包をレンゲに乗せて、皮の端を噛んでスープを飲んでみます。

「う、美味い・・」

スープ、めっちゃ美味いです!!!

 

続いてアツアツじゃないことを確認して、黒酢を少したらして、生姜をのせて、一気にパクっといってみました。

「ウマーーーい!!!」

今まで食べた小籠包の中で一番美味しかったです♪

 

そしてチャーシュー麺が運ばれてきたんですが、これも見るからに美味しそう!

 

img_2938

(これも写真を撮る前に食べ始めちゃいました・・笑)

スープが澄んでいて、チャーシューも脂身が無くて歯ごたえがありそうなタイプのやつです。

 

さっそくスープからいただきます!(てか、すでに食べてますが・・)

「う~ん、これも美味い♪」

さっぱりしたスープなんですけど、旨味もちゃんとあって、後を引くスープです。

万人に受ける味ですね。チャーシューも美味しいし最高でした!

 

カミさんが注文した海老チャーハンも、あっさりしながら深い味わいで美味しかったそうです。

 

img_2937

 

萬来がなくなっちゃって残念だったけど、こんな良いお店ができてほんと良かった。

ほんと、おススメなんで、近くに行くことがあればチェックしてくださいね!

 

台湾料理 鼎 (KANAE)

 

 

■住所 千葉県成田市公津の杜3-6-5 ソレイユビル 1F

■電話 0476-37-5224

■営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30)

■定休日 火曜

完全禁煙なのでお子さん連れでも安心です!駐車場も20台以上ありました。