img_2982

 

ハーレーダビッドソンのお店の隣というか、一角にあるお店です。

昔から住んでる方は知ってると思いますが、もともとモスバーガーだったとこです。

因みにハーレーダビッドソンのまえはオークスという本屋さんだったんですよ。

 

って、どうでもいい情報ですよね。笑

12時くらいに来店したんですが、お店の前の駐車場はすでに埋まっていたのでバイク屋さんの駐車場に停めました。

 

混んでるのかな~、、と思いながら店内に入るとチラホラ席が空いていたので一安心。

ちょっとした団体さんがいるみたいでした。

さっそくテーブルの上に置いてあるランチメニューを見てみると、、

 

img_2976

 

あまり種類はないみたいですね。

日替わりランチセットと麺、丼セットが3種類、あとは飲茶ランチセットなるものがありました。

 

日替わりは油淋鶏&ライスということで、私はそれに決定。

カミさんは台湾まぜそば&追い飯をオーダーしました。

メニューで太字になってたんで、お店のイチオシなのかな。

 

団体さんがいたので仕方がありませんが、ちょっと待たされて油淋鶏が到着、カミさんのはセットの春巻きのみ到着。笑

 

img_2977

 

油淋鶏は思ったよりサッパリした見た目というか、サラダ感覚というか、ごはんとのバランスでいうと少なめというか、そんな感じ。

ごはんが多いからそう思うのかな、、なんか物足りたい感じでした。笑

 

食べてみると、、

うん、美味しい。外はカリッとしてて、それでいて中は柔らかくておいしい。

でも、思ったよりサッパリしてるかな。

 

サラダ感覚というか、、ね。笑

なんか、ごはんがススム君系ではないんですよね。

私には少し物足りない感じですが、たぶん女性好みの感じなんでしょう。

うーん、でもご飯の量は女性向じゃないんだよな。。

 

どういうコンセプトなんだろ。。いっぱい食べる女性向な感じ?

ごはんをいっぱい食べる女性向な感じ??

まぁいいや、とにかくそんな感じです。

 

img_2978

 

カミさんが食べてる台湾まぜそばも少しもらって食べてみました。

これが意外!

ピリ辛系をイメージしてたんですが、スープは和風な感じなんですね。

 

節系な感じ。うん、これも悪くないですね。

麺を食べ終えたらごはんを投入するみたいです。

さすがにカミさんも「もう無理ーっ」ってギブアップしたのでここで選手交代です。

 

先ほどのスープにご飯を絡ませて食べてみると、、

なるほど、和風のスープに合うんだね!さっすが~

サラサラっと食べられました。

デザートは杏仁豆腐がついてます。

 

img_2979

 

これも濃厚で美味しかった。

今度来たときは五目あんかけヤキソバか五目あんかけ丼を食べてみよっと。

アジアンダイニング 縁

 

 

■住所 千葉県成田市飯田町143-6

■営業時間 11:30~15:00 / 17:30~24:00

■定休日 月曜

車は隣のバイク屋さんに停めても大丈夫っぽいです。