芝山での仕事も早々に終わり、少しこの辺をブラブラしようかと。
たしか空の駅ってこの辺だったよな~とスマホのマップで検索し、行ってみました。
ちょっと紛らわしいんですが、芝山には『道の駅』と『空の駅』という2種類の風和里しばやまという産直センター?が存在します。
お間違えの無いように。笑
ちなみに道の駅の記事はコチラ
↓
道の駅 風和里しばやまに来たらイチゴミックスソフトを食べてみて!
そして、こちらは『空の駅』の方。
空の駅というだけあって、飛行機も飾ってありました。
ここにはレストランFUWARIという、ブッフェスタイルのレストランがあるんですよ。
テレビなんかでもよく紹介されているので、いまだに休日のお昼時は1時間以上待つこともあるとか。
なんでも地元でとれたばかりの新鮮な野菜を使った料理が中心で、金額も一般が1,500円とブッフェにしてはリーズナブルなこともあり、未だ人気が衰えないようですね。
とくに女性やお年寄りに人気があるようです。
料金体系も
・一般 1,500円
・シニア 1,300円
・小学生 900円
・幼児 500円
と細分化されているのも良いですよね。
今日は訪れたのが夕方だったので、既に時間外でしたが、15:00~17:00まではティータイムとして営業しているようです。
空の駅と言えどもやはりメインは産地直売所になります。
道の駅と同じように、地元でとれたお米や新鮮な野菜といったものが沢山並んでいます。
あと、パン工房が併設されているので、ここで焼きあがったばかりのパンを購入することもできます。
カフェコーナーもあるので、コーヒーを飲みながら焼きたてのパンを食べる。なんて、ちょっと贅沢な事も可能ですね!笑
外にもテーブルやいすがありますので、天気の良い日は外で食べるのも良いかも。
こちらの『空の駅』の方も、道の駅同様に賑わってましたね。
車のナンバーを見てると、遠方からいらっしゃった方もちらほらと見かけました。
やはり、空の駅ならではの魅力があるんでしょうね。
今度は来るときはレストランFUWARIでランチレポートしたいと思います。
空の駅 風和里しばやま
■電話 0479-77-2020
■住所 千葉県山武郡芝山町朝倉394-15 空の駅 風和里しばやま