いつも混んでそうなイメージだったので、少し時間をずらして13時前くらいに訪問しました。

 

駐車場はお店の前に数台停められる程度だけど、隣のお店は飲み屋さんみたいなので
昼だったら停めても大丈夫そう?だと思います。

 

お店に入ると券売機があり、なんとなく目に入った特製そばの(大)を選択、カミさんは中華そばに決定。。

ちなみに(大)でも値段は同じなんですね。

 

ちょうどカウンターが2席空いていたので、少し時間をずらして正解でした。

まぁ。そのあとは食べ終えて帰るお客さんもチラホラいたのでピークを避ければ並んだりすることもなさそうです。

 

もしかしたらピーク時でも並ぶほどではないのかも。

店員さんにスープは定番か魚介増しがあるけどどうするか聞かれたので、カミさんは定番、私はとりあえず増しにしときました。

 

さほど待たされずにラーメン到着。チャーシューが3枚、煮卵半分、柔らかそうなシナチク、あとは白髪ねぎとのりとなるとって感じです。

 

img_2906

 

魚介増しにしたので当たり前ですが、すでに魚介の香りがハンパないです。

そうとうパンチがありそうです。笑

 

中華そばの方は、チャーシューが1枚、煮卵半分、シナチクにのりといった感じで、だいぶシンプルですね。でもこの位でじゅうぶんかな。

 

img_2905

 

でもスープの色を見るかぎり、アッサリという感じではなさそう。。

こちらも間違いなくひと癖ありそうですね。笑

 

さっそくスープを飲んでみると、魚介増しのほうはやっぱ凄い!

魚粉感ハンパないです。ちょっと私には強すぎるかな。。

 

となりのカミさんはノーマルの中華そばですが、

やはり魚介の味が強すぎるって言ってました。

やはりノーマルでも魚介感強いみたいです。

 

魚介が濃いせいもあり、チャーシューが3枚は私には多かったですね。

美味しかったけど、ちょっとくどかったかな。。

今度繰る機会があったら中華そばの定番を食べてみたいと思います。

 

中華そば 麦屋

 

 

■住所 千葉県成田市飯田町2-94

■電話 0476-24-1117

■営業時間 11:30~15:00 / 17:30~22:00

■定休日 水曜